洗顔は、スキンケアの必須項目。とてもシンプルなステップですが、見落とされたり、急かされたりしがちなステップでもあります。私たちの多くは、1日にわずか20秒しか洗顔に費やしていないと言われています。肌表面の汚れ、皮脂、古い角質、環境汚染、24時間使用可能とうたうメイク用品や長時間の日焼け止めなど、私たちの肌の上にあるもの、肌の中にあるものを考えると、20秒では足りません。
洗顔で健康な肌に
洗顔は、スキンケア・ルーティンの中で最も重要な部分であるため、この重要なステップをおろそかにすると、肌にとって悪い影響を及ぼします。洗顔を怠ると、毛穴に汚れがたまり、くすみ、肌荒れ、毛穴のつまり、吹き出物などの原因になります。さらに、メイクや汚染物質を効果的に取り除けていないと、肌が敏感になるだけでなく、肌の老化を早めてしまうこともあります。
洗顔を続けることこそ、健康で輝く肌の秘訣なのです。洗顔に少し時間をかけるだけで、肌を大幅に健康に導くことができます。しっかりとした洗顔習慣は、毛穴を引き締め、肌に透明感※1を与え、エイジングケア※2にもなります。そして最も重要なことは、肌本来のパフォーマンスを維持することである。
※1洗浄することによる ※2年齢に応じたケア
1日2回のダブルクレンジングが、健康的な肌へ導く最善の方法です。1回目のクレンジングで肌の表面にたまった油性汚れを落とし、2回目の洗顔で毛穴の中や水溶性の汚れを洗浄します。
洗顔: スキンケアにおける重要なステップ
洗顔は、スキンケアの残りのステップを左右します。想像してみてください。このステップを省略したり、肌の汚れを落とさなかったりすると、美容液や保湿剤の角層への浸透が制限されます。そして、汚れた肌の上にこれらを塗ると、汚れやメイクが毛穴に押し込まれ、詰まりや吹き出物、炎症をはじめとした肌トラブルの原因になります。
洗顔は、毎日のスキンケアの最初のステップであるべきです。より深く汚れを落とすには、角質ケアを行うことをおすすめします。洗顔にかける時間は、朝晩ともに1~2分を目安にしてください。メイクをしていなかったり、外出をせず外気をまだ浴びていなかったりしても、朝の肌表面には古い角質や枕カバーについた汚れが残っているので、それを取り除く必要があります。
ダーマロジカのダブルクレンジング
洗顔の効果を最大限に引き出すには、2段階のプロセス、いわゆる「ダブルクレンジング」が必要です。肌を2回洗顔することで、健康で清潔、なめらかで輝きのある肌を保つことができます。他のスキンケア製品をより効果的に角層へ浸透させることができ、メイクアップのための準備をすることができます。ダーマロジカのダブルクレンジングの最初は、植物ベースのオイルで行います。そして、2回目の洗顔では、肌タイプや肌のトラブルに合わせて選んだ洗顔料を使います。
洗顔料を肌になじませるときは、軽い力で上向きに円を描くようにマッサージし、毛穴を意識します。髪の生え際、耳の後ろ、顎のライン、首筋は、毛穴の詰まりが起こりやすい部分です。洗顔料を洗い流す準備ができたら、まずお湯の温度を確認しましょう。洗顔に熱いお湯を使うと、肌の保湿に重要な肌本来の皮脂を必要以上に奪ってしまうからです。
どの洗顔料が自分に合っているか
最近の洗顔料は多様化し、進化しています。特にダーマロジカが提供する洗顔料は、あらゆる肌のニーズに合っています。洗顔料を選ぶ際には、自分の肌に合っているかどうかを意識してください。そうでないと、今ある肌トラブルを悪化させる可能性があります。
1.クレンジング
ダーマロジカのプレクレンズかダーマロジカミセラープレクレンズから選んでください。どちらのクレンジングも、肌の表面にとどまっているあらゆる油性汚れを分解します。これらの洗顔料に含まれるオイルが磁石のように働き、肌表面の油分や汚れ、メイクアップ、日焼け止めを引き寄せます。 プレクレンズは普通肌から混合肌・オイリー肌の方に、ダーマロジカミセラープレクレンズは敏感肌や乾燥肌の方に適しています。ただし、頻繁に旅行される方は、より便利に使えるオイルトゥフォームトータルクレンザーを選ぶとよいでしょう。
普通肌/混合肌〜オイリー肌
プレクレンズ
ルリジサ種子油※1やククイナッツ油※2を使用したクレンジングオイル。肌の汚れやメイクアップを溶かして落とします。ボタニカルオイルが心地よい香りと柔らかな仕上がりを提供します。
※1 エモリエント剤 ※2 整肌成分
乾燥肌/敏感肌
ダーマロジカミセラープレクレンズ
ムルムルバター(アストロカリウムムルムル脂脂肪酸Na)を洗浄成分として配合。そのムルムルバターをミセル化*¹することで、細かな毛穴の奥にある汚れまで引き寄せ浮き上がらせます。また、水を加え乳化させ、汚れだけを包み込み優しく洗い流します。
さらにプレバイオティクスブレンド*2(整肌成分)が肌の美肌菌にアプロ―チし、健やかな肌に仕上げます。そしてオーツミルク(整肌成分)やアプリコットカーネル(アンズ核油/保湿成分)が肌にハリとツヤを与え、みずみずしいつややかな洗い上がり肌へと導きます。
*¹高濃度洗浄機能の分子集合体形成
*2グリセリン+異性化糖+キシリチルグルコシドのブレンド
クレンジング+洗顔 オールインワン
オイルトゥフォームトータルクレンザー
ジェルオイルから繊細な泡へ変化し、まるで魔法*のような心地よいテクスチャーのクレンジング。
1本でダブルクレンジングができ、うるおいヴェールで包み込むような、クリアな上質肌に仕上げてくれます。
いつものメイクオフだけでなく、ナチュラルメイクなどのライトクレンジングや朝のクレンジングにも、この1本で肌をいたわる最適ケア。
忙しい毎日にも、シンプルなステップでサロン級の洗顔を実現します。
*オイルから泡に変化することによる。
2.洗顔
2回目の洗顔は、あなたの肌タイプ、肌状態に基づいて選択しましょう。
オイリー肌、毛穴詰まり
アクティブクレイクレンザー
クレイベースの洗顔料は、余分な皮脂や不純物を取り除き、さっぱりとした洗い上がりで肌を清潔に保つので、オイリー肌の方に適しています。アクティブクレイクレンザーはクリーミーな粘度で、毛穴の中の汚れまで落とします。
混合肌/普通肌
スペシャルクレンジングジェル
ダーマロジカ創業時から愛されている洗顔料、スペシャルクレンシングジェルの使用をおすすめします。どんな肌にも使えるソープフリーのやさしい泡洗顔料ですが、混合肌には理想的なオプションです。目の上にも使えるほど肌に優しいです。
乾燥肌
Iモイスチャークレンザーのようなぽってりとした洗顔料は、乾燥しがちな肌に潤いを与えます。セラミド(保湿成分)や植物エキスが肌本来のうるおいをそのままに、汚れを洗浄してくれます。
敏感肌、赤み、ダウンタイム
UCクレンザー
ダーマロジカのUCクレンザーのような肌に優しく寄り添う洗顔料を選びましょう。このジェルクリーム洗顔料は、即座にひんやりと肌を落ち着かせ、敏感性の予防にも役立ちます。水も刺激になるような反応しやすい肌の場合は、濡れたコットンで落とすこともできます。
年齢肌
スキンRクレンザー
年齢を重ねた肌は、細胞の生まれ変わりが遅くなるため、角質除去効果のある洗顔料が理想的です。スキンRクレンザーは、5%の乳酸(整肌成分)が角質を取り除くことにより、ざらついた肌をなめらかに、やわらかくします。
日焼け、くすみ
デイリーGクレンザー
エイジングケアはまだ早いかも?と思われる20〜30代の方も、肌のざらつきやくすみに悩まされることもあるのではないでしょうか。デイリーGクレンザーはAHAであるグリコール酸を含む、ジェル状洗顔料です。くすみがちな肌を優しく洗い上げ、クリアな肌へ導きます。
洗顔は、私たちの肌に影響を与えるだけでなく、それ以降のすべてのスキンケアステップに効果があります。洗顔に少し力を入れるだけで、肌の健康や見た目、触り心地に変化を感じられます。ダブルクレンジグで健康な肌を手に入れましょう!